近年はホームページの外枠をプロが作成し、内部の更新はお客様へお任せする、そんなホームページ制作サービスが主流です。
しかし、ホームページを作ったが時間がなくて何年も放置している、自分で更新するスキルがないという方が多くいらっしゃるのが現状です。
そんなお客様にご提供しているのが、ホームページを作成するだけでなく弊社の専属スタッフが更新内容をお伺いし、手動で更新致します。
具体的な更新指示だけでなく、「○○をもう少し露出させたい」のような曖昧な指示でも、弊社の方で更新方法をご提案しますのでご要望をお申し付けいただくだけでホームページが新しくなっていきます。
画像作成能力がない場合、更新用にスタッフをさけない場合などはおすすめです。
PICK UP
効果を出すためは、定期的な内容の更新が必要です。
ホームページは作成後放置してしまていると、効果が低下していきます。
常に更新を行うことで、はじめて検索順位の上昇やお問い合わせ率を向上できます。
とはいうものの、更新作業は決して楽ではありません。丸ごとお任せしてみませんか?
価値を高める4つの基準
ホームページで効果を高めるために取り組んでいる4つのポイントがあります。
スマートフォン最適化
ホームページをスマートフォンやタブレットに自動最適化して表示するレスポンシブデザインに標準対応します。
コンテンツSEO
検索順位を高めるためにGoogleの基準に沿ったコンテンツ最適化を行います。SNSへの対応も忘れません。
充実の分析サポート
ホームページを放置するのでなく、専門チームが定期的に分析、最適化をご提案・対応いたします。
専属担当による顧客理解
効果を出すためには、お客様のビジネスへの理解も重要です。長くパートナーシップを結ぶために専属担当制を採用しています。