サイトを新規公開しました!
さぁ今日からどれだけの人がアクセスしてくれるかワクワク・・・
なんて思っていると、数日たってもGoogleの検索結果に出てこなくて不安になってくる。そんな経験ありませんか?
SEOキーワードや対策方法が間違っているのか、外部リンクがまずいのか。
まさかスパム認識されてしまったのでは・・・
でもまだ公開して数日だし、クローラーが来ていないだけかも・・
そんな風に思ってだらだらと日々を過ごすのは嫌ですよね。
実は、すごく簡単にGoogleにサイトが登録されたかを調べる方法があります。
それは、Googleの検索ボックスに
「site://サイトURL」と入力するだけです。
弊社の場合は、site://cocoa-inc.jpと入力するとわかります。
これは新規サイト制作の場合だけでなく、ページやディレクトリを増やした際もそのページがインデックスされたかを調べるのに有効です。
サイト新規公開時にはぜひ試してみてください。
—-
Written by 中島