一生懸命ホームページを更新して、いい情報をファン向けに配信しているにもかかわらず、ホームページのアクセスが増えない・・・。
そんな悩みは無いでしょうか?
ホームページやブログ内で情報を高頻度で更新していくことはSEOの観点からも非常に重要です。
ただ、更新したことを随時ユーザーに届けなくては、即効性のある効果はなかなか得られません。
本当は更新したことをユーザーにお知らせしたい、そんな悩みを解決できる方法があります。
—
WordPressで構築したページの「新規投稿」をメルマガ形式でお届けできるプラグイン「MailPoet Newsletters」を導入します。
このMailpoet Newslettersは、新しく投稿したページとその内容をメルマガにして届ける(自動配信)する機能と、メールアドレスを取得するオプトインページの生成を両方行ってくれるプラグインです。
非常に細かい設定が可能で、
・HTMLメールのレイアウトテンプレートから選択して送信
・送信元としてGmailやSMTPを設定し、迷惑メールにならないようにできる
・時間を決めて自動送信が可能
・メルマガ内にSNS共有リンクを貼れる
など助かる機能も盛りだくさんです。
ただ更新することも非常に大事ですが、今はそれだけではユーザーが集まらない時代。
ワンステップ上の顧客獲得戦略を持つことで、効果は大幅に変わってくることもあります。
たくさん更新をしていても、いまいち効果や問い合わせが無い、といった場合はオプトイン手法をご検討下さい。
Written by 中島